2025.07.10【星空観望会】遊子川の手が届く星空を天体望遠鏡で覗いてみよう。
- yusukawacoccoron
- 7月10日
- 読了時間: 1分
雨男コンビ❓の楽しい企画‼️
晴れを願うのみ🤭
遊子川の星空を初めてみた時に、
「手が届きそう!」
「星が多くて星座がわからない!」と
家族で感動しました🥺
そんな遊子川の星空を、
今度こそ晴れ空の下、@hyodokenichi さんの案内で楽しみたいと思います✌️

今回は、夏休み企画としてお子さま目線のガイドも多めにお願いしました‼️
そして、小学生限定で望遠鏡🔭を手作り&自由研究お助けプリントを🍊の進学塾での経験を活かしてプレゼントしたいと思います🎁
夏休み、あっという間に終わります。
自由研究何しよう❓何かしてあげたいけど、時間も手間もかかるしな…💦
大阪勤務時代にあるあるの問い合わせでした。せっかくやるならとことん❗️
そして、我が子らしい❗️思い出と経験になるもの。と、いうことで楽しくできる自由研究を企画しました🎵

観察は夜なので、ご飯もご用意しました。
屋外ならではの楽しいメニューをご堪能ください。(持ち込みも可)
遊子川の星空🌌
兵頭さんの案内でℹ️
望遠鏡で🔭
楽しい旅に出かけましょう😊
\事前予約制/
皆さまのご参加をお待ちしております🙇